私が店長です
今年、漁師になって33年目の50歳です。
家は、私で五代目になります。
五代続く海苔漁師は家だけです。
漁師としての歴史があります。
海苔養殖発祥の地、東京湾で海苔養殖をしています。
冬は江戸前三番瀬で海苔を、夏は魚を獲っています。
支柱柵で生産している所はありますが、
本当の昔ながらの固定張りで生産している産地は他に無いと思います。
なぜなら今の生産方法からすると生産効率が悪いからです。
なので生産方法も絶滅危惧種です。
昔ながらの伝統の江戸前海苔の味を御賞味下さい。
海苔の生産量は船橋で一番です。
千葉県の中でもかなり多い方です。
しかし、本当に気に入った海苔はごく少量しか採れません。
浅海増殖研究中央協議会幹事、
千葉県浅海増殖研究会連合会の会長をしていました。
現在は千葉県浅海研究連合会の副会長をしています。
'15年6月から船橋市漁業協同組合の理事、海苔担当理事をしています。
家は、私で五代目になります。
五代続く海苔漁師は家だけです。
漁師としての歴史があります。
海苔養殖発祥の地、東京湾で海苔養殖をしています。
冬は江戸前三番瀬で海苔を、夏は魚を獲っています。
支柱柵で生産している所はありますが、
本当の昔ながらの固定張りで生産している産地は他に無いと思います。
なぜなら今の生産方法からすると生産効率が悪いからです。
なので生産方法も絶滅危惧種です。
昔ながらの伝統の江戸前海苔の味を御賞味下さい。
海苔の生産量は船橋で一番です。
千葉県の中でもかなり多い方です。
しかし、本当に気に入った海苔はごく少量しか採れません。
浅海増殖研究中央協議会幹事、
千葉県浅海増殖研究会連合会の会長をしていました。
現在は千葉県浅海研究連合会の副会長をしています。
'15年6月から船橋市漁業協同組合の理事、海苔担当理事をしています。